休日



    (出典 www.publicdomainpictures.net)



    1 名無しさん@おーぷん :2018/12/22(土)09:39:01 ID:UUt

    なお年末年始の手当は500円しかつかないので
    こんだけ働いても月収25万な模様


    【【悲報】ワイ氏、今日から1月7日まで休みがないことが確定する】の続きを読む


    キャリコネ

    プレミアムフライデーも本日6月30日で4回目。官民協力でPRし、鳴り物入りでスタートしたがネットでは今回も相変わらず、

    「月末締め日でクソ忙しいってのになーにがプレミアムフライデーだ」
    「今日はプレミアムフライデーですが、死語になりつつありますね」

    とプレミアムフライデーを揶揄する投稿が相次いでいる。しかし、当の経済産業省は、「徐々に浸透している」と依然前向きだ。

    「導入は人手不足の中で学生を集めるための有効なアピール」

    同省流通政策課の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、「取り組む企業は530社以上に上っている」と自信をのぞかせた。

    「取り組む企業は着実に増加しており、現在は530社を超えています。しかし外部に発信していないだけで、実際にはもっと多くの企業が取り組んでいるはずです」

    プレミアムフライデーの実施を求人広告でアピールする企業も増えている。

    「転職サイトや就活サイトには、プレミアムフライデー導入を謳った求人広告が増えました。最近の学生はワークライフバランスへの意識が高いですから、人手不足の中で人を集めるためには、こうしたアピールが欠かせません。特に中小企業にとっては、お金を掛けずに学生にアピールすることができます。福利厚生では中々大企業に敵いませんが、これならやると決めればすぐに実行できますからね」

    さらに今秋には、罰則付きの残業時間規制が成立する見込みとなっており、プレミアムフライデーの重要性が益々高まっていくことが予想されるという。

    「早帰りできなくても『豊かな時間』を過ごすことはできます」

    今月22日にはプレミアムフライデー推進協議会による意識調査結果が発表された。この調査では、質問文に「いつもより早く帰った(退社した)かどうかに関わらず」という文言が挿入されており、ネットで話題に。早く帰るという当初の目的はどこへ行ったのかという批判が相次いでいた。

    しかし経産省としては「プレミアムフライデーの元々の目的は消費喚起」だから問題ないのだという。

    「元々は消費喚起が目的でした。そこに経団連が15時に退社するということを提案したんです。早く帰れるならそれに越したことはありませんが、早帰りできなくても『豊かな時間』を過ごすことはできます。現に4割の人がいつもとは違う過ごし方ができています」(経産省の担当者)

    たとえ早帰りできなくても、個人消費が伸びている以上、当初の目的に適っている、ということのようだ。しかし同調査によると、プレミアムフライデーの過ごし方で最も多かったのは「家でゆっくり過ごした」だった。それでは結局、消費につながらないのではないか。

    「家で過ごすだけでも、レンタルビデオ業界は儲かっていますし、ビール業界も儲かっていると聞いています。個人消費は確実に伸びていますよ」(同上)

    2016年度は2億円の予算を計上し、PRやイベント開催の費用に充てていた。しかし今年度は予算を要求していないという。

    「本来は民間が自主的にやっていくものですから、今年度は予算を要求していません。現在は博報堂がスポンサーから募ったお金でPRを行っています。世間では『お金がないから消費できない』という声もありますが、消費は確実に伸びており、プレミアムフライデーの推進が利益に結び付く企業も多いのです。そうした企業がスポンサーになっています」

    と担当者は語っていた。今日6月30日にも、国立近代美術館(千代田区)で経営者を集めてプレミアムフライデーへの参加を呼び掛けるイベントが開催された。今後も同様のイベントやシンポジウムの開催によって普及を図るという。



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    プレ金は(ネタとして)浸透している


    アーヤルヤル やりますよー


    うちの会社は、キッチリ17時半から研修入れてたな~ 一ヶ月前ぐらいからw


    は?    は????


    お前の周りだけだよ、こっちじゃ聞いたこともねえわアホ。あまっちょろい連中だな役人連中は。


    では、経済効果を数字で出せ。


    してねえだろ


    ネクタイ外して仕事も浸透してきたな。


    実施してる企業を聞いたことないんですけど? 浸透って言葉だけがでしょ?


    プレ金はどんどん普及してるよ、俺の周りもみんなプレ金で遊びに行ってるからね。プレ金参加しないのは非国民では?


    正直言って「公務員」以外からは、聞かないねぇ


    で、前回は4%でしたが、今回は何%になったんですか?


    経産省、意地でも浸透させようとしてるね……


    一体どこで統計取ってるか知らんけど、都心離れて色んな街歩いて話聞いておいで


    確実に店利用してる人は増えてるやる前よりかは まぁ利用しないんですがね


    浸透してんのはお前らヒマな役人の間だけだろ


    あああ今日だった!!先月も気が付くのは夜10時だった・・・(´・ω・`)


    どうやら平行世界の話をしているようだな…


    この経産省担当者に見えている日本ってどこにあるんだろう?行ってみたいなぁ



    「接待ゴルフ」なのに「月6万円」を自腹負担…経費申請、休日手当の請求は可能?
    弁護士ドットコム

    接待ゴルフで自費は当たり前なのかーー。ネットのQ&Aサイトにこのような相談が寄せられた。相談者の夫は、客の接待ゴルフや休日に上司から誘われたゴルフで、月に6万円使っていて、痛い出費となっているようだ。相談者は「通常、会社で負担してくれるものじゃないのでしょうか?」と不満を投げかけている。

    接待ゴルフにかかったお金を経費として申請することはできるのだろうか。また、休日の接待ゴルフについて、休日出勤手当を支給してもらえるのだろうか。戸田哲弁護士に聞いた。

    ●接待ゴルフは経費申請できる?

    「ゴルフは強制されずにやりたいものです。せめて会社が『コンペ代も、休日手当も会社が出してやるよ!』と認めてくれればいいですが、このご時世そうもいかないですよね。

    まず、接待ゴルフが経費として申請できるか検討します。

    基本的には、業務のために必要な費用であれば、立て替えた費用を会社に請求することができます。たとえば、出張時の新幹線代を立て替えた場合は、当然会社に請求しますよね。この新幹線代は、出張という業務のために必要な移動費用であり、当然、会社が負担すべきです。

    これに対して、接待ゴルフは、一般的には会社の『業務』とは言いにくい性質があります。取引先との付き合いという目的は、業務と関わりはあります。ただ単に上司に誘われただけ程度のものであれば、経費を会社に請求するのは難しいでしょう。

    もっとも、具体的な商談を兼ねるような場合や、会社から参加命令されるような場合であれば、請求できる可能性はあります」

    休日出勤の手当は認められるのだろうか。

    「休日出勤手当の支給ができるどうか。結論から言えば、経費請求以上に厳しいですね。

    休日出勤手当が支給されるには、接待ゴルフが『休日労働』として評価される必要があります。結局、接待ゴルフが、会社から『強制』され、参加を『余儀なくされた』といえるかどうかの話です。なかなかゴルフでここまでは言えないでしょう。

    当事者からすれば、『断りづらく、強制だった』という認識であっても、強制されたと証明するのは困難でしょう。会社からかなり具体的な指示・命令がなければ、接待ゴルフで休日手当を支給してもらうことは残念ながら、難しいです」

    (弁護士ドットコムニュース)

    【取材協力弁護士】
    戸田 哲(とだ・さとし)弁護士
    千葉県弁護士会労働問題対策委員会副委員長。労働者側・使用者側の双方の事件を数多く取り扱い、「労働」分野の総合対応を強みとする。労働事件専門講師経験も多数(弁護士会主催研修、社会保険労務士会主催研修、裁判所労働集中部主催労働審判員対象研修等)。Ⓡ労務調査士
    事務所名:西船橋法律事務所
    事務所URL:http://nishifuna-law.com



    (出典 news.nicovideo.jp)

    まだ接待ゴルフのいう昭和を思わせる習慣が残っていたんですね。休日は潰れるしお金もなくなるしストレスは貯まるしでやめてほしいです。

    <このニュースへのネットの反応>

    接待ゴルフは、受ける側も大変なのだよ。せっかくの休日は潰れるし、ひどいスコアでは回れないから日頃から練習しなきゃいけないし


    建設業は未だにやってる。望む望まず関係なく降ってくるもの。接待ゴルフもあるし、接待されるゴルフもある。ゴルフやるしかないのだよ。


    ちなみにコメント欄で接待ゴルフは先方を勝たせて仕事に結ぶという事は昔の話ですね 今はゴルフしながらのお見合いみたいな感じですよ


    うちはなんでも落ちるかな 相手に送るプレゼントボールも ただ営業は今効率主義になってしまってゴルフより会合だ!ってやる人が少ない


    接待ボウリングならやりたい


    接待って行為が残っている事に驚くね お前らは仕事がしたいのか?接待の名の元に遊びたいのか? 本当に無駄な金の使い方の代表例だよな


    接待ゴルフが入った時は上司のゴルフは打ちっぱなしの指導ゴルフにでもしてもらうとか?


    紳士のスポーツとか呼ばれてるもんで接待すること自体意味不だわ。接待されてる側もお前ら悲しくなんねぇの?勝てればいいのか?老害は。


    やれば6万手取りが増えるわけでもあるまいに


    「基本的に」給料が高ければ高いほど、人気があればあるほど接待ゴルフとか増えるからね。代償よ代償…


    人数集められないからって、ソロプレイ可能な競技でこんな事してんじゃねぇよ。ゴルフの品位が下がる原因なんだよ。


    誰かの指示下じゃないんなら無理だろうね。


    世界のTでもやってるんだからね


    *みたいな会社だな。まぁ接待させる客側も客側だけどね。


    ゴルフってスポーツじゃないの?にぎったりわざと負けるのってどうなのよ!?


    うちの会社もゴルフ代は経費だけど、休日出勤扱いにはしてくれないんだよなー


    接待スマブラとか接待マリカなら喜んでやりますとも。


    何で自分は働かずに他人が使う金に文句を言うんだろうね? 働けよカス


    数千万の案件取って自分が主担当ならそのくらいやりんさい。


    ちなみに、うちの会社は休日出勤扱い、プレイ費は会社経費、移動は社有車使用。


    今どき接待ゴルフとかいってる人は明らかに仕事できない人w


    契約の為とかで、接待ゴルフやってるわけじゃねーからwwwwwww


    ていうか今時接待ゴルフなんてやるのか?


    こんな時代なのに、接待やゴルフをしないと契約しないと言う屑がいかに多いか知らないのか


    接待ゴルフなんてyルから悪い


    質問はいいからとりあえず経費申請してみてください。その結果を記事にしてくれたほうがおもしろいわ。


    接待なしでもそれと同等以上の結果出しますって有言実行すればいいだけよ


    今時接待ゴルフって昭和40年台じゃないんだから。


    うち年1回自腹パークゴルフあるで。昼食付き用具レンタル込みで3000円や。


    今時ゴルフやる人ってどれくらいいるんだろう…?


    個人的なコネ作りの一環でもあるしなぁ


    接待ですらないマウンティングしたいだけのいじめ


    昔は会社や上司が負担してたから成り立ってたんだよ。金もあったし太っ腹な奴がいた。今は能力も金もないケチなクソ上司ばかり


    サラリーマンが会社の金で落ちない接待ゴルフなんてやるか?普通。社長さんでもそんな事やらないよ?


    「俺の給料にならないんで行きません」って言って参加強要されたら給料請求 それでええやんけ


    接待は仕事です。それを認めないから可笑しくなります。


    まぁ無理だろうな。悲しいことに


    このページのトップヘ