注文



    (出典 kura3.photozou.jp)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/22(火) 00:40:34.235

    「なにこいつ映画館満喫してんだよ」みたいに思われそうで怖い


    【映画館でポップコーン買うの恥ずかしいんだがわかるやついない?】の続きを読む



    (出典 art21.photozou.jp)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/20(日) 22:30:09.878


    (出典 i.imgur.com)

    まだ中学生なのにええんか


    【藤井四段、昼食に2000円のジャンボ海老フライ定食を注文してしまう!】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2017/10/05(木) 20:30:30.40

     日本ではほとんど普及していない家庭用の核シェルターが、にわかに注目を集めている。夏以降、米国のメーカーや国内の取扱業者には、前例のない勢いで注文や問い合わせが舞い込む。北朝鮮によるミサイル発射が相次ぎ、脅威を現実的に捉える人たちが増えたことが背景にある。(野上英文)

     「北朝鮮からの攻撃が心配だ。家族を守りたい」

     米テキサス州のシェルター製造販売会社ライジング・Sには夏以降、こんな電話が1日数本は必ず入る。大半は日本人や日本に家族がいる日系米国人からだ。

     2年前にはゼロだった日本向けの注文が、昨年は6件、今年は100件以上と急増した。うち71件の受注は7~8月の2カ月間に集中。北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)や、北海道上空を通過する弾道ミサイルなどを発射した時期と重なる。

     「北朝鮮の標的となることを本気で心配する日本人が増えている。この商売を14年やっているが、こんなブームは初めて」。総支配人のゲーリー・リンチさん(45)は驚きを隠さない。

     販売するシェルターは地下に埋める鋼鉄製の箱形。NBC(核・生物・化学物質)災害対応の換気装置やトイレ、シャワー、台所、ベッドなどを備える。高さ2・1メートルで、6畳ほどの広さの最小タイプは、価格が4万5千ドル(約500万円)。米国ではブルーカラー層に人気だという。輸入や施工のための費用は別にかかる。

     特需は1社に限った話ではない。

     「今年に入って、注文は1千%(10倍)増。日本からも多く、勢いは止まらない」。米カリフォルニア州のメーカー「ビボス」の広報責任者バービ・グロスマンさん(45)は答えた。日本からの注文が増えた理由を聞くと、同じく北朝鮮の名前を真っ先に挙げた。

     こうした商機が広がると見込み、日本事務所や日本向けの製造工場を新設したメーカーもある。同州のアトラス・サバイバル・シェルターズだ。前身会社は1950年代に始動したが、冷戦終結で商売が下火に。6年前に再開したロン・ハバード社長(55)の元には今、米国内外からの問い合わせが途切れない。「売れ行きをみると、危機感が50年代に戻ったようだ。昔と違うのは日本向け販売がゼロから一気に増えたこと」

     日本事務所の坂口和弥さん(47)は、住宅メーカーと組んで新築時に地下シェルターを設置する計画を描く。ただ、話しぶりは慎重だ。本業は北米製ガレージの施工だが、今度は扱う商品が違う。「たくさん売れれば、それだけみんなが不安ということ。それって、いいことなんですかね」と複雑な心境を打ち明けた。

    ■国内普及率、02年で0・… 残り:1461文字/全文:2526文字

    米メーカー「アトラス・サバイバル・シェルターズ」が販売するシェルターのイメージ。このタイプは新築時に地下に設置する

    (出典 www.asahicom.jp)

    米メーカー「アトラス・サバイバル・シェルターズ」が販売するシェルターのイメージ

    (出典 www.asahicom.jp)

    米メーカー「ライジング・S」が日本向けに販売する最小型シェルターの室内。6畳ほどの広さでベッドやNBC(核・生物・化学物質)災害対応の空調が装備されている

    (出典 www.asahicom.jp)

    畔取(くろとり)義彦さんがミサイル攻撃や津波から身を守るため自宅庭に設けたシェルター。内部には放射性物質などに対応した空気清浄機も入れている=和歌山市

    (出典 www.asahicom.jp)

    織部信子さんらが施工販売する地下シェルター内の居室。放射性物質に対応した空気清浄機(左)やドアの厚さが20センチの緊急脱出口などを備え、北朝鮮のミサイル発射を受けて注文が急増している=神戸市須磨区

    (出典 www.asahicom.jp)


    配信2017年10月4日11時34分
    朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
    http://www.asahi.com/articles/ASKB434Q3KB4UHBI00N.html

    ★1が立った時間 2017/10/05(木) 16:04:22.87
    前スレ
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1507187062/


    【核シェルター、日本からの注文「勢い止まらない」 北朝鮮ミサイル発射時期に注文集中】の続きを読む


    居酒屋で上司に「適当に頼んで」と言われた時の正解ーー“神7”メニューとは?
    週プレNEWS

    居酒屋で「好きなものを注文しろ」と言われてフライドポテトを頼んだ新社会人が、上司から「いつまで学生気分なんだ」と怒られたことがネットで話題に。

    賛否両論らしいけど、じゃあ一体、何を頼めば正解なの!? というわけで、40、50代の上司世代の男性100名に「居酒屋で部下が注文すると嬉しいメニュー」をアンケート調査してみた!

    * * *

    まずは、居酒屋の定番メニューを7ジャンルに分け、それぞれで支持率ナンバーワンを獲得した居酒屋“神7”をご紹介!!

    そのメニューとは……野菜部門の「枝豆」(95%)、前菜部門の「たこわさび」(84%)、卵部門の「だし巻き卵」(85%)、揚げ物部門の「唐揚げ」(95%)、肉部門の「焼き鳥盛り合わせ」(97%)、魚介部門の「刺し身盛り合わせ」(93%)、炭水化物部門の「ミックスピザ」(65%) である!

    若手社員は迷ったらひとまずこれらを注文しておけば間違いがないはずだが……理由も理解しておきたいところ! 9割以上の超高支持を得たメニューについて、グルメ評論家の今柊二(こん・とうじ)氏はこう解説する。

    「枝豆は上司のサラリーマン人生が始まったときから、ビールとセットで『とりあえず』と頼み続けてきた食べ物。出なければ落ち着かないほど、彼らにとってのマストメニューと言えます」

    というわけで、最初は枝豆で決まり!

    「また、40代上司は居酒屋で飲むとき、“家庭で食べられないものを欲する”という原則を覚えておきましょう。例えば若い世代からすれば『唐揚げ』などいつでも食べられるものでしょうが、彼らは健康のために奥さんから禁止され、普段食べることを我慢している人が多い。

    だからこそ若手が注文すると、『仕方ないな』と言い訳しながらここぞとばかりに喜んで食べます。同じ理由で、高価なため家庭で出ない刺し身も人気です」

    全メニューの中で人気1位の「焼き鳥」に関しては、なじみ深い上に家庭では食べられないというダブルの理由で、居酒屋で上司が最も食べたいメニューとのこと。

    「ちなみに、全体的に支持率の低い炭水化物部門の中でミックスピザが人気なのは、シメでなくおつまみとしても食べられるからでしょう」

    上司から「腹にたまるものも頼んでいいぞ」と言われても、決しておにぎりやラーメンは頼まないように!

    ★意外にOKなメニュー、本当にNGなメニューは? この続きは明日配信予定!

    (取材・文/黄孟志)



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【居酒屋で上司に「適当に頼んで」と言われた時の正解ーー“神7”メニューとは?】の続きを読む


    ゴゴ通信

    ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください

    【簡単に説明すると】
    ・7年間毎日ピザを食べていた男性が命を救われる
    ・毎日、もしくは1日おきにピザを注文していた男性からの注文が途絶える
    ・心配した従業員が男性宅に行きレスキューを呼ぶ

    アメリカの男性が毎日のようにピザを注文して食べていたために、命を救われたという話が話題になっている。

    オレゴン州に住んでいる40代の男性、カーク・アレクサンダーはドミノピザの常連で7年もの間、ほぼ毎日ピザを注文していた。

    そしてある日、ピザ屋の店長サラ・フラーは毎日のようにピザを注文していたアレクサンダーが2週間も注文が来ないことに、不思議に思った。店長以外の従業員もアレクサンダーのことを心配しはじめていた。

    何か変だと思い、店長のサラ・フラーは配達員にアレクサンダーの家に一度言ってみて欲しいとお願いした。
    配達員がアレクサンダーの家に行くと、インターフォンを押しても、電話をかけても応答せず、更に家の中では電気やテレビが付けっぱなし。家の中にはアレクサンダーの姿は見えなかった。

    結局配達員は911に連絡し、その後家の中にアレクサンダーが倒れているのを発見した。幸いなことにアレクサンダーは病院に搬送され、現在回復中だという。

    オレゴン州の保安官は、常連客の命を救ったピザ配達員に感謝を伝えた。



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【7年間毎日ピザを食べていた男性が命を救われる 男性客からの注文が途絶え不審に思い救助】の続きを読む

    このページのトップヘ